私は会社で社内SEをしているので
よくネットワークが切れましたと連絡を受けます。
最近は無線LANが多いですが、スピード・安定性では有線ネットワークが優れていますが
どうしてもトラブルが発生します。
有線LAのトラブル対処方法をまとめました。
- 電源が切れている
- スイッチングハブの再起動が必要な場合
- スイッチングハブの故障
- LANケーブルが抜けている(断線している)
- ポートの故障
- ネットワークのLOOP
原因が多いのはスイッチング ハブによるネットワークトラブルです
1 電源が切れている
ハブの電源ケーブル(コンセント側・ハブ側)が抜けていることがよくあります。
ハブの全面のLEDが光っているかを確認します。
よくあるのが、高いところに設置してあり、LEDが見えない場所に設置してあると
電源が落ちている事に気づけないです。
2 スイッチングハブの再起動でなおる
スイッチングハブの電源がついていたら
次に確認行う作業です。 ハブの再起動
長時間稼働してメモリリークが発生してそれが解消される場合があります。
ループの場合は一瞬復旧しますが、また再発します。
3 スイッチングハブの故障
スイッチング ハブの故障 これもよくあります。
私の場合4カ月に一度ぐらい発生しています、(社内にスイッチングハブ100個以上ほどあります)
特に家庭用の2000円ぐらいで購入した、プラスチックのハブはよく壊れます。
スイッチングハブは5年使ったら壊れる前に交換した方がいいです。
ハブは消耗品と思った方がいいと思います。
4 LANケーブルが抜けている ケーブルの断線
LANケーブルの抜け これもあります
「抜き差しをすると治った」という現象は、LANケーブルの抜けの可能性が高いです。
「絶対ツメの折れない シリーズ」
差し込んだら抜けなくなったり、爪が折れないけど劣化して割れる
いろいろありました。 でもなぜか人気があります。
私の会社の環境が悪い可能性もありますが・・・
このLANケーブルはおすすめです(安くて使いやすい)。↓
サンワサプライ カテゴリ6 で安いくていいです 500-LAN6Y
ケーブルの断線は、フラットケーブルを使うとよくあります。
できるだけフラットケーブルは使わないようにしています。
普通のケーブルでも折れ曲がったり、結束バンド(インシュロック)で無理やり締め付けたりなど
無理をすると断線します。
5 スイッチングハブのポートの故障
ネットワークがつながらなくなったら、別のポートに差し替えて治る事があります。
その時は、ポートの故障を疑ってください。
ポートが故障したら、ケチらず交換してください
6 ネットワークのループ
ネットワークのループ 1年に1度ぐらい発生します。
1本のLANケーブルを同じスイッチングハブに挿すと発生します。
ハブにLANケーブルをさして放置した時に
誰かが抜けているから親切心で挿してくれると発生します。
悪いのはLANケーブルを放置した人です。
スイッチングハブには、ループ検知のランプがついているものがあります。
購入するなら、必ずループ検知のランプは必要です!
私の会社でも100個ぐらい使っています
LSW6-GT-5NS/BK 5ポート ブラック
LSW6-GT-8NS/BK 8ポート
もちろんループ検査ランプついています!
ただ、ループ検知 デフォルトがOFFになっているものがあるので、確認が必要です。
なぜ、OFFの機能があるのか謎です。
ネットワークが止まったと聞いたときは、そこが有線接続だった場合は
スイッチングハブを疑ってください。
最後に
最近家庭でも会社でも無線LANの比率が高くなっていますが
速度・安定性が必要なパソコンは有線LANを使います。
私も自宅のデスクトップは有線LANです。
FPSゲームをする人は有線LANを検討してみてください。
お世話になっているサイトです pon2023.com